雨でも折角だから…山形百名山【舞鶴山】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
雨が降り続いていますが、三座目へ移動します
三座目の山は【舞鶴山】
ここは山頂手前まで車で行けます
駐車場では桜のイベントが行なわれていました
【天童公園駐車場】に駐車しました

すでにこの時点で小雨が降っています
とりあえずレインウエアを着込んで、傘を差しながらのスタートです
桜が丁度見頃でした

一応参考までに・・・ 周辺mapです

『ソメイヨシノ』が満開の状態

ここから入山
【愛宕神社】へ向けて出発します

見応え十分
キレイな『シダレザクラ』です



すぐ【舞鶴山】山頂に到着です

奥に【愛宕神社】
さて、下山します

天童市は将棋の町

『人間将棋会場』

またこちらの会場で行われた『一度に行われた対局数』という枠組みで、『ギネス世界記録』に登録されているそうです
下山後は寒河江へ移動
観光協会の方に良い温泉が無いか聞くと・・・
【寒河江花咲か温泉 ゆ~チェリー】へ
名前が・・・・(-_-;)

RESULT 2021年4月18日
【天童公園上駐車場】(9:11)-【舞鶴山】(9:25)-愛宕神社(9:35)-【天童公園上駐車場】(9:54~10:04)
備考
駐車場:天童公園上駐車場
トイレ:天童公園上駐車場、公園内
今回は三座でおしまい。登りやすい低山をハイク出来ました
登りやすいし短いし・・・まあ雨だから丁度良かったかな。ポチっとお願いします↓

登山・キャンプランキング

にほんブログ村
この記事へのコメント